完全にあやかりました!(笑)
2017年
佐渡トライアスロンで初めて20km走って。笑
実はそれまで20km続けてちゃんと走ったことなかった😦😦😦
2018年
ゆるゆるジョグでの20km越えはしたことなく
自分の実力がイマイチわからないまま
佐渡、IRONMAN台湾に出場🤦♀️
そして、わかったことは
バイクを強化しないとラン単走のタイムがいくら速くても
IRONMANでそのタイムでは走れない!ということ!!
でも、ラン単走でも
走る距離は、しっかり走ることができないと歩いてしまうから
バイク強化 + ランの距離、ベースアップが私の課題だな。と
ロードマップを作成しながら1月のトレーニングを考えていました🤔🤔
12月 下旬に
20kmのペース走を1本。(Av.4’52)
これは、次の日かるーーい筋肉痛が残るような感覚。
今回の20km走は
ジョギングとして走り出して
気持ち的にも余裕あり
ペースもあげれるなー!!
くらいで淡々と走り、まだ距離踏める余裕がある中で終了。
次の日、筋肉痛や痛みなし。
どんどん、20kmという距離になれてきて
苦になることがなくなってきました!!
まずは、4月にある70.3の柳州が
ターゲットとなるので
それまでは、42.195kmのランではなく
21kmのランアップを目指し
トレーニングしていきます!!
まだ、ペースはあげず、我慢我慢の1月😂
東京帰ってきたからバイクもやるぞー!!
新年 初泳ぎは
Luminaの東新宿朝スイム🏊♀️
夜行バスで新宿について
そのまま泳ぎに行きました😆😆😆
100 × 15 Av.1’25 😊😊
スクールも盛り上がってますよーっっ🙌🏻