みなさま、あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いいたします😊
2018年の4月にKONA challengeがスタートしました。
KONAチャレのメンバーのFacebookでもたくさんの投稿があり、よく書いてあった通り
いままで漠然と「KONA」を目指していたものが
KONA challengeがスタートして、しっかり「KONA」を見据えるようになった。と。
本当にそう。
2018年を漢字1文字であらわすと!!といわれると漢字ではなく
「KONA」が思い浮かぶくらい、常に頭の中には「KONA」がありました。
時にはプレッシャーや無理にトレーニングしてしまうこともあり
世界を目指すには「楽しい」だけじゃない。と
痛感することも多々ありましたが
やっぱりトライアスロンは楽しいし、苦しい経験をつらいと思うことはありませんでした。
初めてのIRONMANを経験し、やっとスタートラインに立った2018年。
2019年は、猪のように突っ走って、KONA獲ります!!!
年末は、会社の大掃除をしたりー。
コナチャレメンバーで坂祭りしたりー!
そして、今は実家に帰っているので、ランニングしかできません…。
実家の近くには地元が誇る「狭山池」があるので、実家に帰ってきてから毎日ここで走っています♪
今日は、同志社大学OBで私と同期、セントレアで世界戦の切符を獲得すべく
着々とトレーニングを積んでいる原田がトレーニングパートナー!!!
ほんと、毎年思うことは、私はまわりの人に恵まれています…
しっかり恩返ししないと!!!
2019年も常に全力!笑顔は忘れずに!!!
頑張っていきます🙋♀️🙋♀️
今年もよろしくお願いいたします!!!