木曜日の夜は、そう!!
TeamAfterYou 山田コーーーチっ!
月曜日は代々木、木曜日は駒沢でやってますLuminaの夜ラン
久しぶりに参加してきました!
そんな日に限って5kmT.T…🏃♀️😅!!
まぁ捻挫してからスピード練習出来てなかったし現状把握でっっ。
山田コーチのランはダイナミックなランドリルから始まります。
普段一人で走るとなかなかやらないランドリル…😶
ただ、これをやるかやらないかで可動域の動きが全然違う!!
30分ほどランドリルを行い、5kmT.T
計測結果はコチラ。
5km 21’28 1kmAve.4’18
初めはダッシュして足がガクっ!となるのが
怖かったので、抑えめ抑えめで…。
駒沢はアップダウンがあるので
(ざっくりでいうと1kmなだらかーにくだって、1kmあがる)
登りは股関節の動きを意識して
下りは体重移動(おへその位置、腕振り、反りすぎない等)
課題を持ちながら走ると5kmあっという間でした!
そのあと10分程レストを置いて3km。
いや、ジョグやと思ってたんです。3km。
たしかに5kmのあとは3kmやるっていってた。
でも、まさか、さっきの5kmより5~10秒早めの設定なんて.
5秒、10秒とかもう調整できないから
とにかく初めから全力で頑張ろう!
と、決めてスタート!
結果は…。
いやいや、さっきよりAv遅なってるやんw
でも、最高速度 3’23 🤔あってるのか…。笑
とにかく2kmまでは頑張れたしGARMINで途中確認した時も
3kmがもうダメでした…。身体が動かない…🤷♀️🤷♀️
でも一人じゃできないけどコーチが見てる、
これからスピードを入れて行きたいので
できるだけ毎週行こうと思います。
ここにはKONAチャレのメンバーやキサチャレのメンバーも来て
ぜひ、皆さんで一緒に走りましょう!
お申し込みはここから⇒https://triathlon-lumina.com/triathlon/entryform/entry_top.html?id=2018083002&pv=blog
Lumina編集部によってくれたら荷物預かりますっ。