もうあっという間に4月もあと1日…。
いつもの4月でれば、合宿やGWのイベントに向けてお忙し…ですが
今年は、コロナによりお仕事もテレワークとなり、祝日もしっかりお休み!!!
コロナにより、通勤もなくなり、しっかり睡眠がとれ、トレーニングもでき
お家での自炊で、外食もなく
規則正しい日々を過ごせている方が多いのではないでしょうか!?🤔
でもやっぱり
太陽の光をみんなで浴びて
自転車に乗ったり、ランニングしたいな〜、と、今日みたいにいいお天気だと思いますね😭🌞
そんな今日は6:30に起床٩(ˊᗜˋ*)و
しっかり朝ごはんを食べて、8:15からZwift で竹谷さんに招待いただいたmeetupに参加!!!
130kmという長丁場、Zwift内で最難関のコースに挑もうと意気揚々としていたのですが
5kmすぎでなぜか、接続が切れるアクシデントにより、meetupからハグれる…😭😭
6秒以上止まるとmeetupできなくなるので、泣く泣く諦めて一人でトレーニング🤦♀️
みんなと走りたかった…😂
気を取り直して
Zwift内にあるトレーニングからメニューを選ぶ!!
選ぶ基準は時間!!(笑)
強度や内容をしっかり見て決めるべきなんだと思うのですが
私はインドアトレーニングが嫌いなので、できる時間を決めて選択します🧐
内容も飽きない、強度の上げ下げがあるものを選びます🙌🏋️♀️
一人でできないようなものがベスト!!!
今日は、トータル72kmライド!
そのあと、Buffをつけてサングラスをつけて
不審者コーディネートでランニングへ〜
時計をつけているけど、見ない。気持ちよく〜。
自分の感覚とタイムがあっているかの確認( ¨̮ )✔
15km走り、5’10~15かな??と思いながら走っていたので、良い感じ!
4月1日から履きだしたシューズでピッチ・着地の感覚・紐の位置も馴染んできた😊
バイク・ラン共に強度低めだったので、程よい疲労感で終えることができました〜😏
ランの15kmがだいぶ楽になってきた!!
なかなかレースもなく、KONAまででるレースもないので
GWのトレーニングをどうするか悩みちゅう….(´・ω・`)
週末のコナチャレ特別版ミーティングで相談できるのが楽しみ〜⭐️
最後に
今日のトレーニング後に作ったガトーショコラ🍫
お豆腐で作り、砂糖もほとんど入れなかったけど
めちゃ美味しかった😋
お家時間のいいところー( ˊ꒳ˋ ) ᐝ