4月になり、暖かくなってきましたが
なかなか外でトレーニングできる機会がなく、もどかしい気持ちですね。
レースも中止や延期と今シーズンはレースが少なく、寂しくなりそうです…。ね。
ただ、コロナが終息した時・1年後の今時期に
【あれ??そんなに速かったっけ?】って思われてる自分を想像すると
レースがなくてもトレーニングのモチベーションを上げることができる♪
みんなそう思ってトレーニングすれば
日本のトライアスリートのレベルめちゃ上がる気がする!!!
今この状況を、工夫しながらトレーニングしているか、していないかで
次のレースがあったときに楽しめる気持ちも変わると思うので
なかなかないこの機会をポジティブに捉えて、自身でできることをやっていきましょっ!
そんな私は過去の写真を見返してモチベーションを上げながら
トレーニングを継続しています🥺🥺
人生で一番楽しかったレース
大学3年生のチームT.T
これくらい楽しく笑ってレースできる日が来ますように!!!😆
イベントも中止になり、土日や平日も時間に余裕ができたので
3月はトレーニングに充てる時間が増え、いつもより多めの量をこなすことができました。
時間に余裕がある今
大学のころ、勉強していた
トレーニング論やコーチング論を再度見直し、勉強中🧐🧐
今後のブログはこの中からピックアップして、記事を書いていこうと思います!!☆
いいね! 3+